2008年01月09日
年間587万人とどきそう
12月は前年を2%程度上回る見込み
12月のJAL、ANA、JTA、RACの県外=沖縄線搭乗実績は1.0%増となった。JALが0.9%減、ANAが1.9%増、JTAが5.3%増、RACが5.6%増となった。
SKYの実績は明日でるが、増便しており、全体を1ないし2%底上げする見込み。海外も堅調なことから、12月の観光客数は前年を2%前後上回る見込み。
この結果、07年の年間観光客数は586万人を超え、海外の動向によっては587万人台に届きそう。
12月は20日までのJAL、ANA、JTA、RACの下り便実績が3.4%前年を割っていたが、21日以降盛り返した。
前回予測で12月は前年並み、年間観光客数は585万人プラスマイナス3000人としたが、1万人以上、上回る見込みとなった。
12月のJAL、ANA、JTA、RACの県外=沖縄線搭乗実績は1.0%増となった。JALが0.9%減、ANAが1.9%増、JTAが5.3%増、RACが5.6%増となった。
SKYの実績は明日でるが、増便しており、全体を1ないし2%底上げする見込み。海外も堅調なことから、12月の観光客数は前年を2%前後上回る見込み。
この結果、07年の年間観光客数は586万人を超え、海外の動向によっては587万人台に届きそう。
12月は20日までのJAL、ANA、JTA、RACの下り便実績が3.4%前年を割っていたが、21日以降盛り返した。
前回予測で12月は前年並み、年間観光客数は585万人プラスマイナス3000人としたが、1万人以上、上回る見込みとなった。
Posted by 渡久地明 at 18:46│Comments(0)
│沖縄観光の近況