てぃーだブログ › 渡久地明の時事解説 › 沖縄観光の近況 › 2011年は年間547万人

2011年12月28日

2011年は年間547万人

2011年の年間観光客数は547万人(6.6%減)程度となりそうだ。

11月までが502.7万人(7.5%減)だった。12月は国内の1〜20日までの実績が伸びており、年末年始の需要も好調、修学旅行の増勢が国内を底上げしている。海外は韓国線の増便、中国・香港も好調。全体で4〜5%増える見込み。5%増で546.8万人になる。

年度で見ると、1月5%増←修学旅行の増加傾向+韓国・北京線の増便、2月6%増←1月と同じ理由+閏年効果、3月の2割の反動増を見込んでも560.1万人(2.0%減)と前年をやや下回りそうだ。

大胆に来年を予想すると、2012年暦年で610.0万人(11.7%増)、年度でも同じくらいか。最大の根拠は3〜6月までの震災の反動増35万人、11年7〜9月の台風で減少した20万人の反動増、これらに上乗せして国内客の1.5%増(JTB予測)とした。プラスαで外国人客の2割増があれば610万人を7〜8万人上回って620万人(13.4%増)に迫ると見る。

さらに12年のプラス要因として国内・海外でのプロモーションが11年よりもさらに強化されるので、これの効果が、特に海外で顕著に出てきそうだ。630万人(15.2%増)〜650万人(10年計画の2011年度目標、18.9%増)を目標にしても良いのでは。

650万人の受け入れ態勢(ホテル客室数)はここ2、3年の間にホテル建設が進み、十分できている。滑走路にもまだ余裕がある。



同じカテゴリー(沖縄観光の近況)の記事
GWの沖縄線は4.9%増
GWの沖縄線は4.9%増(2024-05-07 20:45)


Posted by 渡久地明 at 10:09│Comments(0)沖縄観光の近況
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。