てぃーだブログ › 渡久地明の時事解説 › 返還基地の跡利用 › エンジン止めてみろ

2012年08月20日

エンジン止めてみろ

沖縄航空の故宮良正啓さんが航空機(固定翼)を買い付けるとき、試乗、空の上で「片方のエンジンを止めてみろ」「次は両方止めてみろ」といって止めさせ、どのように飛ぶかを見極めると言っていた。

同じことがヘリコプターでもあって、空中でエンジンが停まっても羽が回ってゆっくり地上に降りる。これがオートローテーションというやつだ。うまい人は空中でエンジンが止まってもオートローテーションで目標にピタリ降りるという。

そのオートローテーション機能がないのがオスプレイ。8月19日の沖縄タイムス記事に、米国防分析所の元主任分析官アーサー・リボロ氏のオートローテーション機能がないという証言が載っている。

 ―日本政府が、自動回転機能があると説明する根拠は何か。
 「海兵隊の説明をそのまま受け止めているからだろう。同機の専門家でない場合、提供されたデータなどの検証は非常に難しい」
 「自動回転機能を確認したい場合一番簡単なのは、実演を要請することだ。オスプレイはこれまで、同機能を実証することすら危険過ぎるというのが共通の認識だ。実証経験がないため、シミュレーターにも実像データがなく訓練は不可能だ。取り込まれている映像は、高い高度でエンジンをゆっくり止めたという状況に沿ったもので非現実的な想定だ。沖縄の人々の懸念を払拭(ふっしょく)したければ、まず米側が事実を伝えることだ」


森本防衛大臣がアメリカでオスプレイに乗って安全性を確認したと言っているが、ホントウは沖縄航空の宮良さんがやったように、空中でエンジンを止めてみて、ゆるゆるとオートローテーションで目的地に着地できるかどうかを確認すべきなのだ。ま、リボロ氏の言うように、あの機体なら地上に向かって猛スピードで垂直に飛行する可能性が非常に高いと思うが。



同じカテゴリー(返還基地の跡利用)の記事

Posted by 渡久地明 at 21:49│Comments(1)返還基地の跡利用
この記事へのコメント
 沖縄タイムスに出ていました。
 オスプレイは、オートローテーションでは分速1,524mで下降するそうです。
http://article.okinawatimes.co.jp/article/2012-08-28_38283

 分速1,524mって、時速90kmですが、そんな速度で“着陸”したら、背中が痛くなりそうです。
 機体も脊髄も損傷しなかった場合の話ですが。
Posted by カトー at 2012年08月29日 21:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。